毎年8月のお盆休みは嫁の実家の大分へ帰省してます♪
途中下車での岡山内容で挫折してしまいやっとの事で九州へf(-_-;)
もう11月・・・城友会までには書き上げなきゃと頑張ってますww
嫁と結婚したのが2005年・・・ついに鹿児島県へと足を踏み入れ13年かけてやっと九州各県に行けましたww
毎年のごとく嫁の実家の車を借りて暗いうちに出発!!
今年の朝イチは佐敷城へ♪
そろそろナビ付けてくれないかなぁ・・・
佐敷城は佐敷氏が築城し相良氏・宮原氏・加藤氏と城主を変え一国一城令にて廃城となったお城です。
島津氏への睨みをきかせる街道の抑えの城であり、さすが加藤清正!!と思わせる石垣が多々・・・
駐車場にはトイレも完備され朝イチに行くお城としてもおすすめですねww
駐車場は南にありますが本丸北側へとサクッと進めいきなり素敵な石垣達が現れます(#^^#)
嫁と子供達は搦手門から本丸へサクッと進みましたが自分はいつものようにぐるっとね♪
北郭石垣からの二の丸東石垣なり♪
大手門かな?しっかりとした虎口ですね♪
そして何門って書いてあるかわからないけど二の丸への虎口も凄いね♪
二の丸からみる三の丸♪
三の丸の石垣も藪に埋もれててなかなかいいね♪
ちなみに二の丸西側はこんなです(#^^#)
二の丸は西側は搦手門へと続き東側は本丸へ・・・
西側には何か書いてあって写真撮ったのですが忘れました・・・
北郭へとぶつかり西に折れるとまた立派な虎口・・・そして本丸・北郭間へ・・・
こらこら石垣を登っちゃいかんよ!と思ったら蟹を捕まえてたww

本丸から見る朝の海・・・気持ちいいね♪
本丸西門から退却♪
そして嫁と子供達がサクッと攻めた搦手門から下り終了です♪
どこまでが現存の石垣がわかりませんが大満足です(#^^#)
ほとんどが現存であれば破壊度が低いと指摘されるのもわかる気がしますww
そして次は西南戦争の舞台でもある相良氏の人吉城へ!!
人吉城は相良氏のお城ですが島津氏による大改修が行われたお城でもあり、西南戦争時には薩摩軍の本拠地ともなっております。資料館が開く前だったのでさっそく本丸を目指すも・・・
いきなりすごいね♪
なかなか見られない西洋式のはね出し石垣ですね(#^^#)
間蔵から水門もなんとも立派で・・・
振り返れば堀合門♪
堀合門を抜けると御館へ進めますが進まず欠米蔵・大村米御蔵へと東に進み・・・
御下門へ!!
石垣もとても立派ですね♪
三の丸へと上がれますがもうすでに何発も撃ち込まれてますねf(-_-;)
嫁と子供達は相変わらずサクサク本丸を目指しますが・・・
まずは塩蔵へ・・・
そして我慢できず三の丸へ♪
二の丸石垣&奥に中御門なり♪
自分は西側階段から二の丸へ・・・
二の丸の石垣も味があっていいですね(#^^#)
二の丸はこんなで二の丸から見る中御門はこんな♪♪
二の丸南側には低い石垣も残ってますね(#^^#)
サクッと階段を上っていくと本丸です♪

本丸で嫁と子供達を資料館へと促し自分はダッシュで御下門から東へ!!
さらば息子達よww
船着き場跡である谷口舟渡へ♪
川へと繋がっており、川ではカヌーの猛練習・・・
地蔵院の入り口もいい感じですね♪
ここからは大人の事情から写真だけ・・・
ちょっと言い訳というかよくある事というか・・・
ちゃんとした道を通れば書いてあると思うんですが気になる土塁とか藪とか堀とか突っ込んでいくと出口で反対側に向けて立入禁止とかって書いてあったりする事多いのよ・・・
とりあえずすいません((+_+))
中原城の東堀を目指し、ここだ!っとおもったら下原城へとあがる道で結局宅地化された下原城へ出たってただそれだけです・・・
瑞祥寺西側に繋がる堀から原城門へあがる予定でしたが凄い藪でしたww
上原城へは鎖がかかるも立入禁止とは書いてない・・・
行こうかなと思ったタイミングで嫁からの資料館飽きたlineが来たので諦め中原城の西堀だけちょろっと満喫し人吉城へf(-_-;)
御館御門橋を横目に御館へと進み・・・
相良護国神社を抜け堀合門から退却♪

資料館で合流し井戸のある地下室へ♪
さくっと大手門周辺を散策し終了です♪
人吉城・・・とても素敵なお城でした(#^^#)
初めての鹿児島県なのでとりあえず南下して鶴丸城へ!!

虎口の石垣への銃弾跡が凄いねf(-_-;)
虎口も立派なのですが・・・
う~ん・・・
とりあえず二の丸周辺の写真もアップしますが・・・
う~ん・・・
でも資料館はとても素晴らしかったですよ(#^^#)
今大河で西郷どんやってるけどあまりアピールしておらず未だに篤姫推しでしたがww
資料館でちょっと時間をとられ過ぎてしまったので鹿児島満喫を諦め、霧島神社へ♪
嫁が唯一指定してきた場所なので外せずf(-_-;)
松尾城→霧島神社に行く予定も資料館に時間をかけすぎてしまったので寄れませんでしたが今年も九州のお盆休みをとても満喫できました(#^^#)
今年も全然城攻め出来ていないのに・・・100名城スタンプが5個もゲットできたww
来年はついにフェリーで四国か!?
バタバタとかなり適当に書いてしまいましたが・・・いつもかww
最後まで読んで頂きありがとうございました(#^^#)
ではでは・・・
おわり♪