毎年お盆には嫁の実家である大分へ帰省をしてます♪
お盆休みが短い自分は子供達&嫁を先に帰らせ追っかけで九州入りする毎年のパターンでしたが今年は・・・
嫁のパートの都合もあり子供達だけを先に帰らせ、嫁と一緒に大分入りする事にf(-_-;)
別に嫁と一緒なのが嫌なわけではないのですよ・・・
ただ毎年恒例の途中下車での寄り道旅が出来ない帰省に(T_T)
じゃがしかし!!ついに姫路城に行く事ができました♪

城に全く興味のない嫁ですが姫路城だけは一緒に行くと昔から言われておりやっと機会に恵まれました♪
恥ずかしながら初めての姫路城です(#^^#)
菱の門からの三国堀越しの大天守♪

西の丸は後回しにしていの門・ろの門と通過!!
二の丸越しの大天守なり(#^^#)
そしてはの門方面へ!
暴れん坊将軍で使われてたアングルだね♪
違ったっけ?サブちゃん時代のイメージが・・・
そしてはの門へ♪
ここからのアングルがなかなか壮大でいいね(#^^#)
でもってにの門へ♪

姥ケ石・油壁へと順調に進むも・・・
順調なのはここまで・・・
新横浜を早朝に出て9時に姫路についてたのに・・・
さすが国宝ですねf(-_-;)
行列で全然進まないorz
もう天守内は大混乱ですわww
サクッとまわって天守を撤退・・・
どうも正面からみる姫路城はカッコ悪く見えるんだよねf(-_-;)
繁忙期だからかな?備前門から腹切丸方面には行けませんでした・・・
石垣を堪能しながら西の丸方面へ・・・
お菊さん井戸はこんなねww

りっぱな扇の勾配を確認し石で固められたるの門か撤退♪
これはハート石だって♪
やはり西の丸から見る天守が一番かっこいいかなぁ♪
西の丸の石垣も立派ですね(#^^#)
ラストは千姫に挨拶して姫路ともお別れ・・・
姫路城・・・また行くね♪
人が多すぎてサクッとした周れなかったから・・・
いつか・・・人が少ない時期に・・・

ではでは・・・
つづく